はたらく障害者サポートプロジェクト

ARCHIVE

就労支援フォーラムNIPPON

イメージ|就労支援フォーラムNIPPON イメージ|就労支援フォーラムNIPPON

障害のある人の「働きたい」を実現するために、支援者こそが自立し、成長を続けることが必要と考え、福祉と医療が連携して企画・実施されることになった「就労支援フォーラムNIPPON」。2014年の初開催以降、毎年12月の東京に、事業所、企業、自治体、行政、医療、研究・教育機関など全国から専門家が集結し、さまざまな議論を行ってきました。これまでのプログラム一覧を掲載します。

2014

就労支援フォーラムNIPPON 2014

「改革のグランドデザイン」が描いた景色は今 ~成果と課題を検証し、未来に向かう~2014/12/6(土)-7(日)ベルサール汐留

12/6(土)1日目
●特別講演「障害者就労のグランドデザイン~ふつうにはたらく、ふつうにくらす~」

村木厚子(厚生労働事務次官)

●シンポジウム「改革のグランドデザイン、その成果とこれからの課題」

朝日雅也(埼玉県立大学保健医療福祉学部 教授)
間 隆一郎(元・厚生労働省社会・援護局障害保健福祉部企画課 課長補佐/現・医薬品医療機器総合機構企画調整部 部長)
大原裕介(全国地域生活支援ネットワーク 代表理事)
司会/小宮英美(NHK国際放送局チーフプロデューサー)

●セッション1「一般就労をより進めるために」

天野聖子(社会福祉法人多摩棕櫚亭協会 理事長)
堀江美里(就業・生活支援センター WEL'S TOKYO センター長)
宮本直樹(厚生労働省職業安定局雇用開発部障害者雇用対策課 課長)
コーディネーター/倉知延章(九州産業大学国際文化学部 教授)
助言者/村木太郎(社会福祉法人南高愛隣会 理事〈「共生社会を創る愛の基金」担当〉/特定非営利活動法人ストローク会 理事)

●ナイトセッション

意見交換会/懇親会

12/7(日)2日目
●セッション2「A型をよりよくするために」

且田久雄(株式会社ダックス四国 代表取締役)
奥西利江(社会福祉法人維雅幸育会「ふっくりあ」常務理事)
平川雅浩(厚生労働省社会・援護局障害保健福祉部障害福祉課 課長補佐)
コーディネーター/熊川嘉一郎(社会福祉法人ライン工房 理事)
助言者/朝日雅也(埼玉県立大学保健医療福祉学部 教授)

●セッション3「新しい風」

飯田大輔(株式会社恋する豚研究所 代表)
仲地宗幸(株式会社NSP キングコング サービス管理責任者)
遠藤真史(特定非営利活動法人那須フロンティア 理事)
寺沼古都(特定非営利活動法人ヒューマンケアクラブストライド 所長)
コーディネーター/末安民生(一般社団法人日本精神科看護協会 会長)
コーディネーター/萩原喜茂(一般社団法人日本作業療法士協会 副会長)

●講演「これからの就労支援のありかた~報酬改定の方向性を中心に~」

藤井康弘(厚生労働省社会・援護局障害保健福祉部 部長)

2015

就労支援フォーラムNIPPON 2015

その支援、○×△? ~もっとよくなるための処方箋~2015/12/5(土)-6(日)ベルサール新宿グランド

12/5(土)1日目
●特別企画「よい就労支援事業ってなんだろう?~経済学や経営の視点から~」

村木厚子(前 厚生労働事務次官)
橋本孝之(日本アイ・ビー・エム株式会社 副会長)
栗原美津枝(日本政策投資銀行 常勤監査役)
濱田健司(一般社団法人JA共済総合研究所調査研究部 主任研究員)
座長/村木太郎(公益社団法人全国シルバー人材センター事業協会 専務理事)

●行政報告「障害者就労支援の動向」

田中佐智子(厚生労働省社会・援護局障害保健福祉部 障害福祉課 課長)

●田中佐智子(厚生労働省社会・援護局障害保健福祉部 障害福祉課 課長)

飯田大輔(社会福祉法人福祉楽団 常務理事)
仲地宗幸(株式会社NSP キングコング サービス管理責任者)
夏目浩次(一般社団法人ラ・バルカグループ 代表理事)
森下静香(一般財団法人たんぽぽの家 常務理事)
川畑善博(株式会社ラグーナ出版 代表取締役社長)
座長/小宮英美(NHK 元障害・介護・医療担当解説委員)

●助成案内「さらによくなるためのプロジェクト~日本財団 C projectについて~」

竹村利道(日本財団ソーシャルイノベーション本部国内事業開発チーム チームリーダー)

●ナイトセッション

情報交換会/懇親会

12/6(日)2日目
●分科会
「本気の障害者雇用“且田久雄塾”」

且田久雄(株式会社ダックス四国 代表取締役)
座長/吉川陽子(NPO法人Salut 理事長)

「工賃、給料アップのための販路開拓について」

高田かおり(株式会社消費経済研究所 品質管理サポート部 チーフディレクター)
座長/高島友和(日本財団ソーシャルイノベーション本部国内事業開発チーム チームリーダー)

「精神障害のある人の一般就労を進めるために」

金塚たかし(NPO法人大阪精神障害者就労支援ネットワーク 統括施設長)
清水 望(社会福祉法人やおき福祉会紀南障害者就業・生活支援センター 所長)
佐々木 渉(医療法人社団ほっとステーション大通公園メンタルクリニック 精神科ソーシャルワーカー主任)

「企業が支援機関に求めるもの」

畠山千蔭(一般社団法人障害者雇用企業支援協会 専務理事/障害者雇用アドバイザー)
座長/沢渡一登(日本財団ソーシャルイノベーション本部国内事業開発チーム リーダー)

「A型事業所の意味を考え、価値を高める」

中﨑ひとみ(社会福祉法人共生シンフォニー 常務理事)
天野貴彦(一般社団法人ディーセントワールド 代表理事)
松永正昭(社会福祉法人コミュニティネットワークふくい 常務理事)
助言者/岩田克彦(元 職業能力開発総合大学校 教授)
座長/久保寺一男(NPO法人就労継続支援A型事業所全国協議会 理事長)

「一石二鳥!就労力と工賃アップ~施設外就労の進め方~」

村田輝夫(株式会社ミルボン 取締役/生産本部長)
奥西利江(社会福祉法人維雅幸育会ふっくりあ 常務理事)
座長/寺沼古都(NPO法人ヒューマンケアクラブ ストライド ストライドクラブ 所長)

「全国平均工賃30,000円は必ずできる!」

大塚由紀子(株式会社FVP 代表取締役)
座長/田澤 穂(株式会社FVP 障がい者就労支援チーム コンサルタント)

「高次脳機能障害のある人の仕事力を向上させる環境整備の実際~作業療法士の知恵と工夫~」

石原弥生(山口県立こころの医療センター)
野々垣睦美(クラブハウスすてっぷなな 統括所長)
遠藤真史(NPO法人那須フロンティア 理事)
座長/萩原喜茂(一般社団法人日本作業療法士協会 副会長)

「医療的ケアが必要な精神障害者の就労支援」

門脇 高(医療法人白日会黒川病院 作業療法士)
内田桃人(株式会社日本・精神技術研究所 代表取締役)
座長/原 真衣(NPO法人ヒューマンケアクラブ ストライド ストライドクラブ 看護師)
座長/末安民生(一般社団法人日本精神科看護協会 会長)

「発達障害のある人の能力を引き出す就労支援とは」

鈴木慶太(株式会社Kaien 代表取締役)
座長/遠藤千冬(福岡県福岡市立心身障がい福祉センター・障がい者生活相談室 作業療法士)

「就労を望む障害者への支援~ソーシャルワーカーの挑戦~」

島津屋賢子(NPO法人ミュー 就労支援センターMEW 所長)
岩崎諭史(NPO法人精神障害者のあすの福祉をよくする三浦市民の会ぴあ三浦 事務局長)
総括コメンテーター/門屋充郎(NPO法人十勝障がい者支援センター 理事長)
座長/木太直人(公益社団法人日本精神保健福祉士協会 常務理事)

「障害のある人を企業戦力にするための雇用管理について」

且田久美(株式会社ダックス四国 障がい者雇用責任者)
座長/奥西利江(社会福祉法人維雅幸育会ふっくりあ 常務理事)

●シンポジウム「障害のある人が働くということ~行政、企業、事業者それぞれの責任~」

中島隆信(慶應義塾大学商学部商学研究科 教授)
藤井康弘(厚生労働省社会・援護局障害保健福祉部 部長)
竹村利道(日本財団ソーシャルイノベーション本部国内事業開発チーム チームリーダー)
司会/小宮英美(NHK 元障害・介護・医療担当解説委員)

2016

就労支援フォーラムNIPPON 2016

はたらくNIPPON!計画 ~答えはない、ヒントはここに山ほどある~2016/12/3(土)-4(日)ベルサール新宿グランド

12/3(土)1日目
●パネルディスカッション1「モノを売るためのヒント~価値を高めるデザイン力~」

服部滋樹(graf代表/クリエイティブディレクター/デザイナー)
光枝茉莉子(一般社団法人アプローズ 代表理事)
飯田大輔(株式会社恋する豚研究所 代表取締役)
座長/末安民生(一般社団法人日本精神科看護協会 会長)
座長/奥山理子(みずのき美術館 キュレーター)

●パネルディスカッション2「働くこと、雇うこと⇔雇ってもらうこと、働いてもらうこと~それぞれの課題と責任、希望と期待~」

中島隆信(應義塾大学経済学部 教授)
野沢和弘(毎日新聞 論説委員)
内山博之(厚生労働省社会・援護局障害保健福祉部障害福祉課 課長)
新井和宏(鎌倉投信株式会社 取締役)
藤田敏子(株式会社クック・チャム 代表取締役社長)
且田久雄(株式会社ダックス四国 代表取締役)
座長/且田久美(株式会社ダックス四国 障がい者雇用責任者)

●パネルディスカッション3「生活支援なくして就労支援なし~働くために必要なケアを学ぶ~」

門屋充郎(NPO法人十勝障がい者総合相談支援センター 所長)
金塚たかし(NPO法人大阪精神障害者就労支援ネットワーク 統括施設長)
多田伸志(NPO法人岡山マインド「こころ」代表理事)
仲地宗幸(株式会社NSP 専務取締役/キングコング サービス管理責任者)
座長/荻原喜茂(一般社団法人日本作業療法士協会 副会長)
座長/吉川陽子(NPO法人Salut 理事長)

●ナイトセッション

情報交換会/実践報告ポスターセッション

12/4(日)2日目
●ヒント!パーク

実践報告ポスターセッション

●分科会 ※近日中にアップします
●シンポジウム「学ぶべきもの、変えるべきもの、認めあうもの~変わり続けること。それは誰のためか~」

叶 義文(全国社会就労センター協議会 副会長)
赤松英知(きょうされん 常務理事)
中村敏彦(一般社団法人ゼンコロ 会長)
榊原典俊(公益財団法人日本知的障害者福祉協会 副会長)
竹村利道(日本財団SI本部国内事業開発チーム チームリーダー)
座長/松村 浩(社会福祉法人維雅幸育会 常務理事)
座長/奥西利江(社会福祉法人維雅幸育会 ふっくりあモォンマール 管理者)

●エンディング

総括/村木太郎(公益財団法人全国シルバー人材センター事業協会 専務理事)

2017

就労支援フォーラムNIPPON 2017

それぞれの試行錯誤、どこまでもやめない試行錯誤 ~そして生まれる新たな支援~2017/12/9(土)-10(日)ベルサール新宿グランド

12/9(土)1日目
●特別企画「バリバラ公開収録“アナタならどうする? 障害者と一緒に働く上での悩み”」
●パネルディスカッション1「一般就労と定着のための試行錯誤~障害者と企業に必要な支援~」

金塚たかし(NPO法人大阪精神障害者就労支援ネットワーク 統括施設長)
堀江美里(就業・生活支援センター WEL'S TOKYO センター長)
金納健次郎(株式会社エンラボ 代表取締役)
畠山千蔭(一般社団法人障害者雇用企業支援協会 専務理事)
座長/末安民生(一般社団法人日本精神科看護協会 会長)
座長/荻原喜茂(一般社団法人日本作業療法士協会 副会長)

●パネルディスカッション2「報酬改定はどうなる?~よりよい施策のための行政と事業者の試行錯誤~」

内山博之(厚生労働省社会・援護局 障害保健福祉部 障害福祉課 課長)
酒井大介(全国就労移行支援事業所連絡協議会 副会長)
久保寺一男(NPO法人就労継続支援A型事業所全国協議会 理事長)
髙江智和理(全国社会就労センター協議会 副会長)
朝日雅也(埼玉県立大学 保健医療福祉学部 社会福祉子ども学科 教授)
座長/奥西利江(社会福祉法人維雅幸育会 ふっくりあモォンマール 管理者)

●ナイトセッション「試行錯誤の会」

情報交換/交流/活動報告ポスターセッション

12/10(日)2日目
●分科会Ⅰ
Ⅰ-ア 「七転び八起きの支援~精神障害者の就労支援で困ったことや乗り越え方を共有しよう~」
仲地宗幸(株式会社NSP専務取締役/キングコング サービス管理責任者 /作業療法士)
高橋章郎(NPO法人ルーツ・ユアセルフ/作業療法士)
座長/荻原喜茂(一般社団法人日本作業療法士協会 副会長)
Ⅰ-イ 「どの事業からも一般就労実現を~ローカルネットワークの取り組み~」
黒木秀幸(西部ガス絆結株式会社 障がい者就労支援事業所 ワークオフィス絆結 管理者)
佐藤有佳里(NPO法人 SOCIAL DESIGN WORKS 副代表理事)
座長/平田和也(合同会社G&G 代表)
Ⅰ-ウ 「“軽作業は低工賃”は事実か? ~既成概念を打ち破れ!~」
中矢誠一(株式会社kakeru 代表取締役)
藏座弘志(NPO法人 栞 代表)
竹村利道(日本財団 公益事業部 国内事業開発チーム チームリーダー)
座長/廣瀬正典(日本財団 公益事業部 国内事業開発チーム)
Ⅰ-エ 「“働きづらさ”を抱える人たちへの就労支援~ユニバーサル就労のすすめ~」
三好泰枝(株式会社東海道シグマ 生活困窮者就労支援チーム 統括責任者)
宮本太郎(中央大学 教授)
座長/池田 徹(社会福祉法人生活クラブ風の村 理事長)
Ⅰ-オ 「“働きたい高次脳機能障害者”への支援~医療から就労移行、定着支援へ~」
平野 彩(医療法人社団永生会 永生クリニック/作業療法士)
山田京子(NPO法人高次脳機能障害サポートネットひろしま/社会福祉士)
座長/野々垣睦美(NPO法人脳外傷友の会ナナ クラブハウスすてっぷなな 統括所長/作業療法士)
Ⅰ-カ 「病院から地域~就労へ切れ目のない支援の実践」
小成祐介(社団医療法人新和会 宮古山口病院 地域生活支援室 室長)
小林和信(社会福祉法人若竹会 宮古地区チャレンジド就業・生活支援センター 主任就業支援ワーカー)
太田博美(アンドーコーポレーション有限会社 教育担当課長 サービストレーナー)
座長/末安民生(一般社団法人日本精神科看護協会 会長)
Ⅰ-キ 「基幹相談支援センターが実施する就労支援の実際~相談支援専門員と就労支援機関の連携~」
鈴木陽一郎(とよはし総合相談支援センター 統括相談員)
座長/鈴木康仁(蒲郡市障がい者支援センター センター長)
●分科会Ⅱ
Ⅱ-ク 「七転び八起きの支援 ~それは障害それとも?一見なんでもできそうな方に対する見立てと手立て~」
木原藍子(NPO法人那須フロンティア 就労支援事業所 喫茶「ホリデー」/作業療法士)
山口理貴(非営利活動団体 TSUBAKIYA 代表/作業療法士)
座長/荻原喜茂(一般社団法人日本作業療法士協会 副会長)
Ⅱ-ケ 「共同受注の新たな取り組み~優先調達推進法をどう活かすか!~」
山内民興(社会福祉法人ぷろぼの 理事長)
座長/城 貴志(NPO 法人滋賀県社会就労事業振興センター 常務理事兼センター長)
Ⅱ-コ 「発達障害者就労支援 ~試行錯誤のアプローチの数々~」
恒吉麻実子(株式会社LITALICO LITALICOワークス事業部ヒューマンリソースグループ)
木内寛長(株式会社エンラボ 臨床心理士)
座長/金納健次郎(株式会社エンラボ 代表取締役)
Ⅱ-サ 「時代に求められる就労継続支援 A 型の役割~収益性を重視した事業運営と生涯を通じた一般企業との相互移動の促進~」
中崎ひとみ(社会福祉法人共生シンフォニー 常務理事)
櫻田満志(株式会社ベネッセビジネスメイト 代表取締役社長)
座長/岩田克彦(労働政策研究・研修機構 客員研究員)
Ⅱ-シ 「はたらく私たちを支えてくれたこと~精神疾患と付き合いながらはたらく当事者たちの声~」
神原亮介(ソーシャルフットボールクラブCitRungs Tossa)
高橋はるみ(ストライドクラブ)
西岡由江(社会福祉法人ファミーユ高知 障害者福祉サービスセンターウェーブ 施設長)
原 真衣(ストライドクラブ サービス管理責任者)
座長/末安民生(一般社団法人日本精神科看護協会 会長)
座長/寺沼古都(ストライドクラブ 施設長)
Ⅱ-ス 「『オリヒメ』を活用した難病患者や重度身体障害者がはたらくミライ」て~」
吉藤健太朗(株式会社オリィ研究所 代表)
座長/高島友和(日本財団 公益事業部 国内事業開発チーム チームリーダー)
Ⅱ-セ 「未来の変革者に“投資”します~『はたらくNIPPON!計画』への招待状~」
満野厚美(NPO法人にこにこくらぶ にこにこいまり 管理者)
福寿満希(一般社団法人ローランズプラス 代表理事)
青井一展(NPO法人ここ・からワークスおかやま 代表理事)
座長/福田光稀(日本財団 公益事業部 国内事業開発チーム)
Ⅱ-ソ 「繁盛する飲食店、繁盛しない飲食店」
亀高 斉(月刊『近代食堂』前編集長)
座長/竹村利道(日本財団 公益事業部 国内事業開発チーム チームリーダー)
●特別報告「“はたらくNIPPON!計画”を通して見えてきたこの国の課題」

竹村利道(日本財団 公益事業部 国内事業開発チーム チームリーダー)

●シンポジウム「障害者就労にかかわる“議員連盟”が集結・徹底討論!~障害のある人の“働く”を制度としてどう成長させるか~」

藤末健三(参議院議員)
中川正春(衆議院議員)
石橋通宏(参議院議員)
竹村利道(日本財団 公益事業部 国内事業開発チーム チームリーダー)
座長/岩田克彦(労働政策研究・研修機構 客員研究員)
座長/上野容子(社会福祉法人豊芯会 理事長/東京家政大学 教授/ソーシャルファー ムジャパン 常任理事)

●エンディング

総括/村木太郎(公益財団法人全国シルバー人材センター事業協会 専務理事)

2018

就労支援フォーラムNIPPON 2018

フォーラム5回目を迎えて、成果と課題を検証する ~SEASON 1 完結編~2018/12/8(土)-9(日)ベルサール新宿グランド

12/8(土)1日目
●パネルディスカッション①「報酬改定の捉え方、活かし方」

源河真規子 厚生労働省社会・援護局障害保健 福祉部障害福祉課 課長
金塚たかし NPO法人大阪精神障害者就労支援ネットワーク 統括施設長
野々下哲也 社会福祉法人名古屋ライトハウス 常務理事
座長/奥西利江 社会福祉法人維雅幸育会 ふっくりあモォンマール管理者

●特別企画「遺言~未来に託したい思い~」

小島靖子 ANAウィングフェローズ・ヴイ王子株式会社 顧問
金子鮎子 NPO法人ストローク会 副理事長
座長/村木太郎 公益社団法人全国シルバー人材センター事業協会 専務理事

●パネルディスカッション②「オランダ・ドイツ視察からニッポンを考えてみた」

横内陽子 ヤフー株式会社政策企画本部/紀尾井町戦略研究所 上席コンサルタント
岩渕祐二 公共価値創造研究所 代表
座長/竹村利道 日本財団公益事業部国内事業開発チーム シニアオフィサー

●ザ・プレゼンテーション「就労支援にはドラマがある」

「活動報告/事例報告」へのエントリーから選ばれた6名のプレゼンター
座長/末安民生 一般社団法人日本精神科看護協会 会長
座長/荻原喜茂 一般社団法人日本作業療法士協会 副会長

●ナイトセッション「みんなの進歩に会いに行く!」

情報交換/交流/活動報告ポスターセッション

12/9(日)2日目
●分科会 ※近日中にアップします
●パネルディスカッション③「障害者就労支援における労働施策と福祉施策の融合」

石橋通宏 参議院議員 立憲民主党/インクルーシブ雇用議連 事務局次長
松井亮輔 法政大学 名誉教授
野澤和弘 毎日新聞社 論説委員
座長/岩田克彦 一般社団法人ダイバーシティ就労支援機構 代表理事

●特別シンポジウム「START!ダイバーシティ就労」

穴見陽一 自由民主党 衆議院議員
川合孝典 国民民主党 参議院議員
木村弥生 自由民主党 衆議院議員
橋本 岳 自由民主党 衆議院議員
山本博司 公明党 参議院議員
座長/岩田克彦 一般社団法人ダイバーシティ就労支援機構 代表理事

2019

就労支援フォーラムNIPPON 2019

障害者就労支援、その喜び、憂い ~総力戦のSEASON 2 スタート~2019/12/14(土)-15(日)ベルサール新宿グランド

12/14(土)1日目
●メッセージ「障害者就労支援に期待すること」

村木厚子 津田塾大学 客員教授

●オープニングセッション「アップデート」

後藤千絵 一般社団法人サステイナブル・サポート 代表理事
安田祐輔 株式会社キズキ 代表取締役社長
川俣聡司 社会福祉法人愛光園 理事
吉原大樹 社会福祉法人筑紫会 常務理事
斉藤 剛 NPO法人レジスト 理事長
進行/枡谷礼路 NPO法人み・らいず 理事

パネルディスカッション①「やらなければならないことから逆算し報酬改定を考える」

源河真規子 厚生労働省社会・援護局障害保健福祉部 障害福祉課 課長
金塚たかし NPO法人大阪精神障害者就労支援ネットワーク 統括施設長
北川雄史 社会福祉法人いぶき福祉会 専務理事/きょうされん就労支援部会員
久保寺一男 NPO法人就労継続支援A型事業所全国協議会 理事長
進行/奥西利江 社会福祉法人維雅幸育会 ふっくりあモォンマール 管理者

パネルディスカッション②「国など公共機関で働く障害者の支援について ~批判を超えて当事者、職場のために何をすべきか~」

小野寺徳子 厚生労働省職業安定局 障害者雇用対策課 課長
眞保智子 法政大学現代福祉学部・大学院人間社会研究科 教授
奥平真砂子 公益財団法人笹川平和財団 経営企画部 特任調査役
酒井京子 NPO法人全国就業支援ネットワーク 代表理事
進行/野路和之 NPO法人わかくさ福祉会 障害者就業・生活支援センター TALANT センター長

ナイトセッション「ポスターセッション “計画・挑戦・実践・更新”」「アップデート Part2 “ザ・プレゼンテーション”」

情報交換/交流/活動報告ポスターセッション

12/15(日)2日目
●分科会Ⅰ
Ⅰ-ア 「就労移行支援事業の支援者に求められること~アセスメントとジョブマッチングの視点から支援の質を考える~」
中山 肇 NPO法人リエゾン 就労移行支援事業所リエゾン 所長
星明聡志 社会福祉法人北摂杉の子会 ジョブジョイントおおさか 所長
進行/稲葉健太郎 社会福祉法人名古屋市総合リハビリテーション事業団 名古屋市総合リハビリテーションセンター 自立支援部 就労支援課長
Ⅰ-イ 「障害の重い人の“はたらく”を支える実践からみえてくること」
福島さち子 社会福祉法人あけぼの福祉会 府中共同作業所 支援員
竹腰龍太 社会福祉法人いぶき福祉会 ごんのしまカンパニー 支援員
助言者/塩田 彩 毎日新聞統合デジタル取材センター
進行/北川雄史 社会福祉法人いぶき福祉会 専務理事
Ⅰ-ウ 「もうそろそろ本気で工賃倍増 Part 2~セルプ/工賃向上・受注拡大実現特別委員会進捗報告~」
志賀正幸 社会福祉法人つかさ会 理事長
新堂 薫 社会福祉法人武蔵野千川福祉会 常務理事/チャレンジャー 施設長
奥西利江 社会福祉法人維雅幸育会 ふっくりあモォンマール 管理者
進行/叶 義文 社会福祉法人キリスト者奉仕会 理事長
Ⅰ-エ 「精神障害者の社会的復権と就労~就労支援のあり方を権利擁護の視点から問い直す~」
廣江 仁 社会福祉法人養和会 理事長
中原さとみ 社会福祉法人桜ヶ丘社会事業協会 桜ヶ丘記念病院 精神保健福祉士
太田隆康 独立型精神保健福祉士事務所 相談室あめあがり 代表
谷奥大地 公益財団法人浅香山病院 アンダンテ就労支援ステーション サービス管理責任者
進行/森 克彦 公益財団法人浅香山病院 アンダンテ就労支援ステーション 管理者
Ⅰ-オ 「精神障害者に対する就労支援のコツ~対応が困難と言われる事例も捉え方と介入の工夫次第~」
金川善衛 医療法人清風会茨木病院 デイケアセンター 作業療法士
千葉由香里 株式会社ハートスイッチ サービス管理責任者
中越太一 社会福祉法人ファミーユ高知 しごと・生活サポートセンターウェーブ 副センター長・サービス管理責任者
峰野和仁 社会福祉法人復泉会 くるみ共同作業所 施設長
進行/野﨑智仁 国際医療福祉大学 助教
助言者/小川 浩 大妻女子大学人間関係学部 教授
Ⅰ-カ 「本物の農福連携とは?~巷にあふれる家庭菜園をそう呼ばない~」
難波良多 農林水産省農村振興局農村政策部 都市農村交流課 都市農業室長(兼農福連携推進担当)
林 博文 NPO法人ピアファーム 理事長
久万真毅 山陽新聞社 経済部記者
進行/竹村利道 日本財団公益事業部国内事業開発チーム シニアオフィサー
●分科会Ⅱ
Ⅱ-キ 「障害者就業・生活支援センターのこれからを考える~生活困窮者等のうち障害が窺われるものへの支援についてみんなでセッション!~」
大戸優子 千葉県生活困窮者自立支援実務者ネットワーク 会長
前野哲哉 大阪市障がい者就業・生活支援センター センター長
コーディネーター/藤尾 健二 全国就業支援ネットワーク障害者就業・生活支援センター部会 部会長
Ⅱ-ク 「就労支援の変化の中であらためてジョブコーチのあり方を問う」
新荘暢孝 社会福祉法人南高愛隣会・長崎障害者就業・生活支援センター 主任職場定着支援担当者
鈴木 修 NPO法人くらしえん・しごとえん 代表理事
滝谷和久 豊通オフィスサービス株式会社 業務グループ グループリーダー
進行/若尾勝己 NPO法人東松山障害者就労支援センター 代表理事
助言者/小川 浩 大妻女子大学人間関係学部 教授
Ⅱ-ケ 「破綻解雇事件のあと、A型事業所は存続できるのか?~働きがいのある仕事の提供ができないところは撤退か?良きと悪しき事業所が徹底討論~」
萩原義文 NPO法人就労継続支援A型事業所全国協議会 副理事長
前田隆之 都市環境サービス株式会社 代表取締役
加藤裕二 社会福祉法人オリーブの樹 理事長
進行/朝日雅也 埼玉県立大学 副学長/保健医療福祉学部社会福祉子ども学科 教授
Ⅱ-コ 「工賃向上を支える共同受注窓口機能とは」
寺口能弘 NPO法人のんぴーり青山の会 理事長
田辺義明 社会福祉法人福井県セルプ 理事
安部善明 NPO法人島根県障がい者就労事業振興センター 事務局長
進行/髙江智和理 社会福祉法人北海道光生舎 理事長
Ⅱ-サ 「雇用企業での定着推進とは~定着化向上の方向性~当事者だからできる支援と業務」
田中章仁 NTTクラルティ株式会社 営業部 アクセシビリティ推進室 担当課長代理
山内礼美 トヨタループス株式会社 管理部 経理・総務グループ
藤田英親 国分寺すずかけ心療クリニック 院長
進行/有村秀一 一般社団法人障害者雇用企業支援協会 理事
Ⅱ-シ 「働いて元気になる!」
中谷真樹 公益財団法人住吉偕成会 住吉病院 院長
工藤泰世 公益財団法人住吉偕成会 すみよし障がい者就業・生活支援センター(生活支援担当)
進行/末安民生 岩手医科大学看護学部 教授/一般社団法人日本精神科看護協会 相談役
●パネルディスカッション③「障害者雇用ビジネス~それは“安易な雇用”ではないのか?~」

中島隆信 慶應義塾大学商学部 教授
中村健太郎 アクセンチュア株式会社 戦略コンサルティング本部 マネジング・ディレクター
藤尾健二 千葉障害者就業支援キャリアセンター センター長
山田雅彦 厚生労働省政策立案総括審議官
玉木幸則 社会福祉法人西宮市社会福祉協議会 地域生活支援課 地域福祉権利擁護係 係長
進行/中野香帆里 ジャーナリスト/早稲田大学ジャーナリズム研究所 招聘研究員

●シンポジウム「WORK! DIVERSITYは働きづらさに何をもたらすか」

衛藤晟一 参議院議員/自由民主党
清家 篤 日本私立学校振興・共済事業団 理事長/全国社会福祉協議会 会長
堀家春野 NHK解説委員
炭谷 茂 社会福祉法人恩賜財団済生会 理事長
伊原和人 厚生労働省政策統括官
進行/駒村康平 慶應義塾大学経済学部 教授

2020

就労支援フォーラムNIPPON 2020

THE ANSWER ~この声、思いにどう答えるのか~2020/12/12(土)-13(日)ベルサール新宿グランド(会場開催およびオンライン配信)

12/12(土)1日目
■行政説明 令和3年度報酬改定について

竹内尚也 厚生労働省社会・援護局障害保健福祉部障害福祉課 課長

■パネルディスカッションA 官僚セッション ~「働く」を中心に教育~福祉~雇用、そして引退までのライフステージを考える~

八田和嗣 文部科学省初等中等教育局特別支援教育課 課長
竹内尚也 厚生労働省社会・援護局障害保健福祉部障害福祉課 課長
小野寺徳子 厚生労働省職業安定局障害者雇用対策課 課長
進行/藤尾健二 千葉障害者就業支援キャリアセンター センター長

■パネルディスカッションB 就労支援の質~その答え、「アセスメント」にあり~

山内民興 社会福祉法人ぷろぼの 理事長
牧 千秋 一般社団法人しょう 代表理事
高橋しのぶ 社会福祉法人多摩棕櫚亭協会 常務理事
進行/金塚たかし NPO法人大阪精神障害者就労支援ネットワーク 副理事長

■パネルディスカッションC ANSWER番外編 ~障害者雇用は誰のためにあり、何を目指すものなのか?①~

岡本暁 株式会社エスプールプラス 事業本部経営企画室長
有村秀一 障害者雇用企業支援協会 理事
奥平真砂子 公益財団法人笹川平和財団経営企画部 特任調査役
中村敏彦 一般社団法人ゼンコロ 会長
進行/松井亮輔 法政大学 名誉教授

12/13(日)2日目
■コンテクストフォーラム

【ANSWER 1】エフピコダックスから約50社約700人の障害者雇用へ ~そのほとんどが基幹事業フルタイム雇用。それが答え~
生井義雄 株式会社カスミ 常勤監査役/株式会社カスミみらい 監査役
日野浩司 株式会社クック・チャムmy mama 代表取締役社長
椎木修司 株式会社ハートコープひろしま 代表取締役
米山真和 三栄産業株式会社 代表取締役会長
且田久雄 エフピコダックス株式会社 代表取締役社長
進行/且田久美 エフピコダックス株式会社企画支援課 マネージャー

【ANSWER 2】工賃倍増は、目標が低すぎる ~工賃10倍を実現する「全国版民需受発注促進モデル」とは~
守屋 実 株式会社守屋実事務所 代表
榎本淳一 コクヨアンドパートナーズ株式会社 取締役
杉岡侑也 株式会社MiL 代表取締役CEO
醍醐規弘 ハナサカス株式会社プロパティマネジメント部 部長
西岡浩二 株式会社マークアイ ブランド企画部 部長
鈴 まみ 社会福祉法人トット基金
北川友二 大阪府茨木市健康福祉部 部長
進行/小野貴也 ヴァルトジャパン株式会社 代表取締役

【ANSWER 3】新しいジョブコーチのあり方!! ~助成金制度と人材養成を考える~
國﨑順子 一般社団法人Bridge 代表理事
髙谷さふみ 社会福祉法人釧路のぞみ協会 自立センター
小野寺徳子 厚生労働省職業安定局障害者雇用対策課 課長
酒井京子 大阪市職業リハビリテーションセンター
小川 浩 大妻女子大学 教授
鈴木 修 NPO法人くらしえん・しごとえん 代表理事
進行/若尾勝己 NPO法人東松山障害者就労支援センター 代表理事

【ANSWER 4】「重度」障害者の「働く」の新デザイン ~現状からみる答え~
佐々木健司 社会福祉法人さくらんぼの会 管理者・サービス管理責任者
中山さおり NPO法人ばでぃ/ゆい 管理者
仁木 悟 社会福祉法人さつき福祉会 あいほうぷ吹田 副施設長
野澤和弘 植草学園大学 副学長
池田真砂子 一般社団法人ルンアルン 理事
野路和之 NPO法人わかくさ福祉会 理事長
中川 均 NPO法人全国精神保健職親会 理事長
梅原みどり ソフトバンク株式会社人事総務統括CSR本部CSR部多様性推進課 課長
髙野 元 創発計画株式会社 代表取締役
近藤武夫 東京大学先端科学技術研究センター 准教授
進行/北川雄史 きょうされん就労支援部会/社会福祉法人いぶき福祉会 専務理事
進行/村上智則 日本財団公益事業部国内事業開発チーム リーダー

【ANSWER 5】就労移行支援のミチシルベ ~理想と実践の答え合わせ~
稲葉健太郎 名古屋市総合リハビリテーションセンター 就労支援課長
西村周治 世田谷区立障害者就労支援センターすきっぷ 施設長
鈴木誉 世田谷区立障害者就労支援センターすきっぷ 定着支援員
佐藤謙介 株式会社LITALICOワークス事業部 マネージャー
本田未菜美 社会福祉法人つつじSOARつつじ 就労定着支援員
田中啓介 社会福祉法人横浜やまびこの里ワークアシスト 主任
玉城由美子 社会福祉法人加島友愛会Link支援課長
相澤欽一 宮城障害者職業センター 主幹障害者職業カウンセラー
酒井大介 社会福祉法人加島友愛会 専務理事

【ANSWER 6】工賃向上の法則 ~意識変革と具体的方法について~
朝日雅也 埼玉県立大学保健医療福祉学部 教授
新堂 薫 社会福祉法人武蔵野千川福祉会 常務理事/チャレンジャー 施設長
菊田愛香 社会福祉法人維雅幸育会びいはいぶ 管理者
石井悠久 厚生労働省社会・援護局障害保健福祉部障害福祉課 課長補佐
奥西利江 社会福祉法人維雅幸育会ふっくりあモォンマール 管理者
進行/吉原大樹 社会福祉法人筑紫会 常務理事/真壁授産学園 施設長

■パネルディスカッションD ANSWER番外編 ~障害者雇用は誰のためにあり、何を目指すものなのか?②~

竹内哲哉 NHK解説委員室 解説委員
山田奈緒 毎日新聞 特別報道部
三井正義 株式会社カラフィス 代表取締役
若林 裕 リーフラス株式会社管理本部人事部 部長補佐
進行/野澤和弘 植草学園大学 副学長

■パネルディスカッションE 障害者雇用支援制度再編への提案 ~雇用と福祉の垣根をこえた、新しい就労支援体系はその答えとなるか~

有村秀一 障害者雇用企業支援協会 理事
鈴木 暢 全国社会就労センター協議会 制度・政策・予算対策委員
酒井京子 NPO法人全国就業支援ネットワーク 代表理事
近藤 淳 全国精神障害者地域生活支援協議会 事務局長
岡本直樹 認定NPO法人DPI日本会議 常任委員
久保寺一男 NPO法人就労継続支援A型事業所全国協議会 理事長
進行/藤井克徳 きょうされん 専務理事

2021

就労支援フォーラムNIPPON 2021

ゲームチェンジャー ~打開から破壊まで~2021/12/17(金)18(土)19(日)配信(配信会場 フクラシア東京ステーション)

12/17(金)1日目
■基調講演 障害者就労支援の本質~視点を変えれば見えてくる新常識~

影山摩子弥 横浜市立大学都市社会文化研究科 教授

■行政説明① 障害者雇用・福祉施策の連携強化に関する検討会~「今どうするか」 「今後なにを見据えていくのか」~

小野寺徳子 厚生労働省職業安定局障害者雇用対策課 課長
酒井京子 全国就業支援ネットワーク 代表理事
久保寺一男 社会福祉法人進和学園 統括施設長
[進行]藤尾健二 千葉障害者就業支援キャリアセンター センター長

■行政説明② 報酬改定の効果と影響、および、2022年度に考える新規事業について

津曲共和 厚生労働省社会・援護局障害保健福祉部障害福祉課 課長
酒井大介 社会福祉法人加島友愛会 専務理事
志賀正幸 社会福祉法人つかさ会 理事長
[進行]奥西利江 社会福祉法人維雅幸育会 ふっくりあモォンマール 管理者

■パネルディスカッション① 同質選好からニューロダイバーシティへのゲームチェンジ

河野太郎 衆議院議員、行政改革担当大臣、国家公務員制度担当大臣、内閣府特命担当大臣
平井裕秀 経済産業省 経済産業政策局長
畑田康二郎 株式会社デジタルハーツプラス 代表取締役
安部和志 ソニーグループ株式会社 執行役 専務 人事、総務担当
大島友子 日本マイクロソフト株式会社 技術統括室 プリンシパルアドバイザー
鈴木慶太 株式会社 Kaien 代表取締役
[進行]高田篤史 株式会社野村総合研究所コンサルティング事業本部ヘルスケア・サービスコンサルティング部 主任コンサルタント

12/18(土)2日目
■プレゼンテーション (テーマ別)この閉塞感を打ち破るゲームチェンジャーは誰だ!?

※全国各地の実践者から就労支援等のさまざまな取り組みを発表(発表は応募から選ばれた16題)

12/19(日)3日目
■コンテクストフォーラム/第1部

【A】 企画:日本職業リハビリテーション学会|職業リハビリテーション~方法・担い手の現状と発展~
朝日雅也 埼玉県立大学 学長補佐 高等教育開発センター長
小川浩 大妻女子大学人間関係学部 教授
稲葉健太郎 名古屋市総合リハビリテーションセンター自立支援部 就労支援課長
大島みどり NPO法人NECST ユースキャリアセンターフラッグ 施設長
[コーディネーター]倉知延章 九州産業大学人間科学部 教授

【B】 企画:アクセンチュア株式会社|精神・発達障害者雇用の実践とチャレンジ~個々人の特性と能力に向き合う雇用をどう実現するか~
奥田健次 学校法人西軽井沢学園サムエル幼稚園 創立者・理事長/一般社団法人日本行動分析学会 理事
大島友子 日本マイクロソフト株式会社 技術統括室 プリンシパルアドバイザー
大濱 徹 パーソルホールディングス株式会社 グループ人事本部障害者雇用推進部 室長
杉山尚子 星槎大学大学院 教育学研究科 教授/公益社団法人日本心理学会 代議員
中島隆信 慶應義塾大学商学部 教授
[進行]中村健太郎 アクセンチュア株式会社ビジネス コンサルティング本部 インダストリーコンサルティンググループ日本統括マネジング・ディレクター

【C】 企画:全国就労移行支援事業所連絡協議会|在宅支援と在宅就労の広がり(コロナ禍が加速させたもの)
六車 浩 かがわ総合リハビリテーションセンター地域生活支援部 科長
佐藤美貴 NPO法人札幌チャレンジド 理事・就労グループリーダー/障がいのある方の全国テレワーク推進ネットワーク 共同代表
軸屋公美子 レイスバックオフィス株式会社 経営管理部チーフ
[進行]若尾勝己 NPO法人東松山障害者就労支援センター 代表理事

【D】 企画:日本財団|企業就労支援の「再トレーニング・トレードセンター」構想~それは、画餅か打開か、それとも破壊なのか?~
小野寺徳子 厚生労働省職業安定局障害者雇用対策課 課長
金塚たかし NPO法人大阪精神障害者就労支援ネットワーク 副理事
有村秀一 一般社団法人障害者雇用企業支援協会 理事
横堀 大 クリーンリース株式会社 専務取締役
竹村利道 日本財団公益事業部国内事業開発チーム シニアオフィサー
[進行]石崎雅人 一般社団法人障害者雇用企業支援協会 常務理事

■コンテクストフォーラム/第2部

【E】 企画:日本精神科看護協会/日本作業療法士協会|となりの職場は仕事の宝庫!~地域で広げる超短時間雇用~
原 真衣 NPO法人ヒューマンケアクラブ ストライド 統括長
中村優樹 渋谷区障害者就労支援センター ハートバレーしぶや 地域開拓コーディネーター
戸所信貴 渋谷区障害者就労支援センター ハートバレーしぶや 地域開拓コーディネーター
橋口康晴 就労継続支援B型事業所ストライドクラブメンバー 羽衣湯ワーカー
大槻由美 セブンイレブン渋谷公園通り店マネージャー
渋谷区障がい者福祉課より1名
小松美紀 訪問看護ステーション スマイライフ代々木上原 所長 ほか

【F】 企画:全国就業支援ネットワーク|今あらためて考える「就労定着」~それぞれの立場から~
飯田和一 スターティアウィル株式会社 代表取締役社長
島本昭平 株式会社リンクス 就労移行支援事業所リンクス 事業統括
今井宏美 障害者就業・生活支援センター ビック・ハート松戸 主任就業支援担当
小垣 圭 千葉市立養護学校 進路指導主事
[進行] 藤尾健二 NPO法人全国就業支援ネットワーク 理事

【G】 企画:きょうされん|障害の重い人の「働く」を支える実践からみえてくること~制度の枠組みを超えて。生活介護の現場より~
阿部 勇 社会福祉法人ひびき福祉会アクティビティセンターひびき 主任
河合律子 社会福祉法人のびのび福祉会のびのび共同作業所大地 施設長
三木裕和 元 鳥取大学地域学部 教授
塩田 彩 毎日新聞統合デジタル取材センター
[進行]北川雄史 きょうされん就労支援部会/社会福祉法人いぶき福祉会 専務理事

【H】 企画:日本財団|動き出した工賃・賃金倍増センター~400億円の受発注システムは実現可能か~
中村敏彦 一般社団法人ゼンコロ 会長
高橋宏和 社会福祉法人東京コロニーコロニー東村山 副所長
鈴木 宏 社会福祉法人山形県コロニー協会天童サポートセンター 施設長
内藤風香 ヴァルトジャパン株式会社 ジョブコーチ
[進行]竹村利道 日本財団公益事業部国内事業開発チーム シニアオフィサー

■パネルディスカッション② 10年先を見据えた障害者雇用・就労法制~自治体の好事例をふまえて~

長谷川珠子 福島大学行政政策学類 准教授
永野仁美 上智大学法学部 教授
話題提供者/自治体(川崎市・鳴門市)担当者・関係者
[進行]石﨑由希子 横浜国立大学大学院国際社会科学研究院 准教授

2022

就労支援フォーラムNIPPON 2022

「再会」~この3年間を無駄にしなかった者たち~2022/12/17(土)18(日)東京ビッグサイト(同会場よりオンライン同時配信)

12/17(土)1日目
■大臣講演 障害者就労支援 ~その課題と期待~

[講演] 加藤勝信(厚生労働大臣)

■基調講演 障害者就労支援に携わる人が考えるべきこと、あるべきこと

[講演] 中島隆信(慶應義塾大学商学部 教授)

■行政説明 障害者就労支援の課題認識と方向性について

[説明] 津曲共和(厚生労働省社会・援護局障害保健福祉部障害福祉課長)

■講演① 再会したあなたに伝えたいこと【その1】働くことができないのは誰のせい? ~それはきっと私です~

[講演] 高橋陽子(ダンウェイ株式会社 代表取締役)
[紹介者] 今野雅彦(株式会社ベネッセビジネスメイト グループ雇用推進本部 特命担当部長)

■講演② 再会したあなたに伝えたいこと【その2】時代に求められていること ~雇用・福祉施策の連携強化検討会と国連勧告から~

[講演] 倉知延章(九州産業大学人間科学部 教授)

■プレゼンテーション この3年間を無駄にしなかった者たち

選ばれし6題のプレゼンテーション
[プレゼンター] 応募から選ばれた6組
[進行/第1部] 遠藤千冬(一般社団法人日本作業療法士協会)
[進行/第2部] 池田 徹(社会福祉法人風の村 特別常任顧問)

ピックアップ「自治体主導の取り組み」
[プレゼンター] 村井嘉浩(宮城県知事)
[プレゼンター] 服部誠太郎(福岡県知事)
[進行] 竹村利道(日本財団公益事業部付 シニアオフィサー)

12/18(日)2日目
■分科会

【A】 企画:日本職業リハビリテーション学会|就労支援におけるアセスメントとは何か。その基本を再確認する
[パネリスト] 小川 浩(大妻女子大学人間関係学部 教授)
[パネリスト] 前原和明(秋田大学教育文化学部 准教授)
[パネリスト] 野﨑智仁(国際医療福祉大学保健医療学部 講師/NPO法人那須フロンティア 理事)
[司会・パネリスト] 相澤欽一(全国障害者雇用事業所協会仙台相談センター 障害者雇用相談員)

【B】 企画:きょうされん|障害の重い人の働くを支える実践と障害者権利条約
[パネリスト] 藤田紀子(社会福祉法人さくらんぼの会 生活介護すまいるたいむ サービス管理責任者)
[パネリスト] 赤松英知(きょうされん 常務理事/就労支援部会長)
[司会] 北川雄史(社会福祉法人いぶき福祉会 専務理事)

【C】 企画:全国ジョブコーチ連絡協議会|就労支援人材の養成と確保を『ジョブコーチ』Keywordから考える~理念や制度と現場の実態像とのはざまで国の描くロードマップはどうあるべきなのか~
[パネリスト] 辻内理章(社会福祉法人ロザリオの聖母会 障がい者の就労促進事業所 みんなの家 所長)
[パネリスト] 髙谷さふみ(社会福祉法人釧路のぞみ協会 理事/自立センター 所長)
[パネリスト] 景山多美(株式会社東海化成 常務取締役)
[司会・進行] 若尾勝己(NPO法人全国ジョブコーチ連絡協議会 理事長)
[司会・進行] 鈴木 修(NPO法人くらしえん・しごとえん 代表理事/訪問型職場適応援助者)

【D】 企画:全国就業支援ネットワーク|障害者就業・生活支援センターのあり方を考える ~就労定着連携モデル事業から~
[助言者] 朝日雅也(埼玉県立大学保健医療福祉学部社会福祉子ども学科 教授)
[報告者] 佐野和明(障害者就業・生活支援センター わーくわく 支援ワーカー/徳島県)
[報告者] 夏目芳行(NPO法人静岡福祉総合支援の会 空と大地と 障害者就業・生活支援センター ぼらんち センター長/静岡県)
[報告者] 酒井京子(NPO法人全国就業支援ネットワーク 理事)
[進行] 藤尾健二(NPO法人全国就業支援ネットワーク 代表理事)

【E】 企画:日本作業療法士協会|アセスメント力を磨く! ~見えない障害を見える化する理念とテクニック~
[パネリスト] 建木 健(NPO法人えんしゅう生活支援net 理事長)
[パネリスト] 千田若菜(医療法人社団ながやまメンタルクリニック 就労支援担当/臨床心理士)
[パネリスト] 加藤公一(内閣官房 内閣総務官室 併任 内閣人事局 内閣総務官室 上席障害者雇用専門支援員 併任 内閣人事局 障害者雇用専門支援員)
[進行] 山口理貴(一般社団法人Bridge 代表理事)
[進行・コメンテーター] 野﨑智仁(国際医療福祉大学保健医療学部 講師/NPO法人那須フロンティア 理事)

【F】 企画:就労継続支援A型事業所全国協議会|一般雇用(特例子会社)とA型事業所の連携強化について(みなし雇用の可能性を探る)
[パネリスト] 山田太郎(参議院議員)
[パネリスト] 有村秀一(一般社団法人障害者雇用企業支援協会 理事/トヨタループス株式会社 代表取締役社長)
[パネリスト] 長谷川珠子(福島大学行政政策学類 准教授)
[進行] 久保寺一男(社会福祉法人進和学園 統括施設長/NPO法人就労継続支援A型事業所全国協議会 理事長)

【G】 企画:全国就労移行支援事業所連絡協議会|就労移行支援×就労定着支援のロールモデルとは ~全国の挑戦から~
[パネリスト] 要 淳朗(NPO法人アシスト 多機能型事業所あずあいむ 就労定着支援員)
[パネリスト] 落合清美(就労センター白山浦 次長/就労移行支援事業サービス管理責任者)
[パネリスト] 杉本幸則(社会福祉法人東康会 就労移行支援センター らぽーる宇城 事業部長)
[進行] 酒井大介(NPO法人全国就労移行支援事業所連絡協議会 会長/社会福祉法人加島友愛会 専務理事)

【H】 企画:日本財団|医療機関からの就労へ ~精神科デイケアを中心に~
[パネリスト] 林 輝男(社会医療法人清和会 理事長)
[パネリスト] 大石裕一郎(医療法人博友会 就労支援センター アステップむろまち 所長)
[パネリスト] 渡邉真里子(ちはやACTクリニック 院長)
[コメンテーター] 原 敬造(日本デイケア学会 理事長)
[進行] 村上智則(日本財団公益事業部国内事業開発チーム リーダー)
[協力] NPO法人全国精神保健職親会

■パネルディスカッション① 始動! WORK! DIVERSITY ~横断的就労支援の時代がやってきた~

[パネリスト] 鈴木由美 (NPO法人ユニバーサル就労ネットワークちば 事務局長)
[パネリスト] 後藤千絵 (一般社団法人サステイナブルサポート 代表理事)
[パネリスト] 中村信二 (福岡県就労支援協同組合 理事長)
[パネリスト] 柴橋正直(岐阜市長)
[助言者] 眞保智子(法政大学現代福祉学部 教授)
[進行] 竹村利道(日本財団公益事業部付 シニアオフィサー)

■特別講演 ソーシャルファームとダイバーシティ

[講演] 小池百合子(東京都知事)
[座長] 木村弥生(前衆議院議員)

■パネルディスカッション② 小池都知事の講演を受けて ~超ポジティブな国連勧告の受け止め~

[パネリスト] 小池百合子(東京都知事)
[パネリスト] 光枝茉莉子(一般社団法人アプローズ 代表理事)
[パネリスト] 山口 元(株式会社ベネッセソシアス 代表取締役)
[進行] 竹村利道(日本財団公益事業部付 シニアオフィサー)

2023

就労支援フォーラムNIPPON 2023

迷える者たちの大反省会。~新しい風とともに~2023/12/16(土)17(日)ベルサール渋谷ファースト

12/16(土)1日目
■オープニング

主催者あいさつ 尾形武寿(日本財団 理事長)
大臣あいさつ  武見敬三(厚生労働大臣)

■基調講演 それでいいのですか? ~高校3年生の私が障害者就労支援について考えてみたこと~

[講演] 野添葉音(法政大学国際高等学校 3年生)

■基調ディスカッション  なぜ? どうして? 障害当事者から見る支援と雇用

尾仲希代(株式会社JALメンテナンスサービス)
砂長美ん(一般社団法人ありがとうショップ 代表理事)
増本裕司(株式会社アクティベートラボ 代表取締役)

■行政説明  この10年を振り返る。そして法改正と報酬改定

伊藤洋平(厚生労働省社会・援護局障害保健福祉部障害福祉課 課長)

■パネルディスカッション 大反省会イントロダクション ~移行・継続・企業

田中佑樹(一般社団法人自立学実践研究所 代表理事)
市川 亨(共同通信社特別報道室 編集委員)
藤田和恵(フリージャーナリスト)
[進行] 竹村利道(日本財団公益事業部 シニアオフィサー)

■プレゼンテーション

◯一般選考「新化・進化・深化」(7題程度)
[プレゼンター] 応募から選ばれた7組

◯ピックアップ「説明できる支援 ~KPSビジュアライズツールの開発の視点~」
[プレゼンター] 高橋尚子(一般社団法人京都自立就労サポートセンター理事/主任相談支援員)
[進行] 遠藤千冬(一般社団法人日本作業療法士協会制度対策部 部長)
[サブ進行] 野添葉音(法政大学国際高等学校 3年生)

12/17(日)2日目
■分科会1~4 「大反省会と改善計画」

分科会1......就労移行支援・定着支援「はたして“移行”はできているのか?」
堀江美里(NPO法人WEL’S就業・生活支援センターWEL’S TOKYO センター長/主任職場定着支援担当)
鈴木康弘(社会福祉法人ほっと福祉記念会 業務執行理事)
野路和之(NPO法人わかくさ福祉会 理事長)
[進行] 金塚たかし(NPO法人大阪精神障害者就労支援ネットワーク 副理事/統括施設長)

分科会2......就労継続支援A型「A型の功罪を考える、A型の未来はどうなるのか?」
藏座弘志(NPO法人栞 管理者)
関原 深(株式会社インサイト 代表取締役)
藤田和恵(フリージャーナリスト)
[進行] 中崎ひとみ(社会福祉法人共生シンフォニー 理事長)

分科会3......就労継続支援B型「そこは経済活動なのか? 居場所なのか? B型の存在意義を問う」
髙橋清子(社会福祉法人埼玉福祉事業協会 理事長)
中島香織(社会福祉法人こがね福祉会 理事長)
大坪隆成(社会福祉法人ぶなの木福祉会)
[進行] 三善史博(障がい者しごと支援センター木の実 総合施設長)

分科会4......企業就労「企業就労の直近10年を徹底分析、はたして戦力化はできたのか」
高橋陽子(ダンウェイ株式会社 代表取締役社長)
中尾文香(NPO法人ディーセントワーク・ラボ 代表理事)
足立興治(NRIみらい株式会社 顧問)
上田庸司(リベラル株式会社 常務取締役)
白砂祐幸(株式会社セルム経営開発部NANAIROチーム グループマネージャー)
[進行] 今野雅彦(NPO法人障がい者雇用支援戦略会議 代表理事)

■分科会5~8 「新しい風」

分科会5......海外「データ活用で100を超える事業所経営と就労支援を両立 ~イスラエルから世界に広がる実践を学ぼう~」
Offer Cohen(CEO, Shekulo Tov)
Ophir Peleg(Chief Global Officer, Shekulo Tov)
[進行] 石川陽介(日本財団特定事業部 チームリーダー)

分科会6......デジタル「想像もしなかった創造を就労支援に取り入れてみないか?」
吉田直人(Digital Entertainment Asset Pte.Ltd.Founder & CEO)
濵野 剣(一般社団法人日本福祉協議機構 代表理事)
[進行] 遠藤千冬(一般社団法人日本作業療法士協会制度対策部 部長)

分科会7......脱福祉型就労支援「就労継続支援B型から脱却し直接雇用に向かうというチャレンジ」
白石圭太郎(社会福祉法人チャレンジドらいふ 理事長)
小玉圭一(一般社団法人椿 専務理事)
山田奈緒(毎日新聞社会部 記者)
[進行] 竹村利道(日本財団公益事業部 シニアオフィサー)

分科会8.....WORK! DIVERSITY「多様な困難者への就労支援『WORK! DIVERSITY』だからできること ~支援現場の事例から~」
眞保智子(法政大学現代福祉学部 教授)
橋本一磨(豊田市役所福祉部福祉総合相談課 副課長)
中村信二(福岡県就労支援協同組合 代表理事)
島田将太(NPO法人ユニバーサル就労ネットワークちば事務局長/ダイバーシティ就労担当)
[進行] 後藤千絵(一般社団法人サスティナブル・サポート 代表理事)

■パネルディスカッション 「政治家セッション」

宮路拓馬(衆議院議員 自由民主党)
横澤高徳(参議院議員 立憲民主党)
金村龍那(衆議院議員 日本維新の会)
天畠大輔(参議院議員 れいわ新選組)
[進行] 竹村利道(日本財団公益事業部 シニアオフィサー)

■特別講演 「No Charity, but a Chance! ~Road to Taxpayer~」

山下達夫(社会福祉法人太陽の家 理事長)

■パネルディスカッション 「これまでの10年、これからの10年」

竹中ナミ(社会福祉法人プロップ・ステーション 理事長)
夏目浩次(久遠チョコレート 代表)
里見喜久夫(株式会社コトノネ生活 代表取締役社長)
[進行] 竹村利道(日本財団公益事業部 シニアオフィサー)

サブフォーラム

就労支援フォーラムNIPPONとは別に、テーマを絞った「サブフォーラム」も開催し、
より具体的な活動や施策の反映に向けて取り組んできました。