はたらく障害者サポートプロジェクト

FORUM

運営事務局より

2020.11.18

チケット購入サイト「Peatix」に対する不正アクセスに伴う事象について(ご報告)

「就労支援フォーラムNIPPON オンライン」(8月24~25日開催)、「就労支援フォーラムNIPPON フクオカ」(11月18日開催)について、「Peatix Japan株式会社」が運営する、チケット購入サイト「Peatix」のサービス利用を通じて参加申込を頂いておりましたが、昨日11月17日、同社より10月16日から17日にかけて発生した不正アクセスにより、サービス利用者の個人情報が漏えいしたとの報告がございました。両フォーラムに参加申込頂いた方につきましても該当している可能性がありますため、同社の報告に基づき、以下の通り、状況についてお知らせを致します。

該当するサービス利用者の情報は、以下の項目です。
・アカウント表⽰名 ・⽒名 ・アカウント登録メールアドレス ・⾔語設定
・アカウントが作成された国 ・タイムゾーン ・暗号化されたパスワード

なお、現時点ではクレジットカード情報および⾦融機関⼝座情報などの決済関連情報ならびにイベント参加履歴、参加者向けのアンケートフォーム機能で取得したデータ、住所、電話番号などの情報が引き出された事実は確認されていないとの同社よりの報告です。今回、パスワードが漏えい対象に該当しておりますので、Peatixで利用していたパスワードと同一のものを他社サービスでもご利用の場合は、安全のため、パスワードをご変更頂きますようにお願い致します。また、Peatixのアカウント登録メールアドレスに送られてきた、「覚えのないメールは開かないこと」、「覚えのないメールに添付されたファイルは開かないこと」、「メールに張り付けられたリンク先は本物のサイトか確認すること」について特にご留意ください。

詳細につきましては、同社にて調査中のため、追加情報がございましたら改めて、本サイトでもお知らせを致します。また、本件について同社が専用のカスタマーセンターを設置しておりますので、以下の通りお知らせします。

Peatix Japan株式会社 専用カスタマーセンター
受付時間 10:00~18:00
電話:0120-331-367
メール:cs@peatix.com

参考:
Peatix HP
https://peatix.com/?lang=ja
Peatixへの不正アクセス事象に関するお詫びとお知らせ
https://announcement.peatix.com/20201117_ja.pdf

問い合わせ先:
就労支援フォーラムNIPPON フクオカ 運営事務局
〒150-0002 東京都渋谷区渋谷3-3-5 NBF渋谷イースト(株式会社フロンティアインターナショナル内)
tel:03-4570-0914(10:00-12:00/13:00-16:00 ※土日祝を除く)
mail:shuroushien.fukuoka@frontier-i.co.jp

2020.11.18

本日の資料のリンク集
●会場配布用の資料集・抄録集
高画質版(約360MB)※表示やダウンロードに時間がかかることがあります
軽量版(約10MB)
追加分「メッセージ/野澤和弘」
追加分「パネルディスカッション/叶 義文」
追加分「パネルディスカッション/志賀正幸」
追加分「パネルディスカッション/金塚たかし」
追加分「分科会①/叶 義文」
追加分「分科会①/志賀正幸」
追加分「分科会①/金塚たかし」
追加分「シンポジウム/野澤和弘」

ポスターセッションのポスター画像
ポスター画像はこちらからご覧ください
※「Dropbox(ドロップボックス)」というファイル共有アプリを使用していますが、アプリをダウンロードしなくても閲覧できます。アクセス後にアプリの取得を促された場合には、「アプリを取得」ボタンは押さず、「またはウェブ版の利用を継続」ボタンを押してく ださい

Facebook、Twitterはこちらです
公式Facebookアカウント
公式Twitterアカウント

来月12/12(土)13(日)はいよいよ東京開催!
就労支援フォーラムNIPPON 2020 「THE ANSWER ~この声、思いにどう答えるのか~」

2020.11.07

~申し込みされたみなさまへ~
分科会の部屋が一部変更になりましたので、ご注意ください。
分科会②アイリス→ローズルーム
分科会③ローズルーム→オリーブ
分科会④オリーブ→アイリス

2020.11.01

~ご注意ください~
12/12(土)13(日)に東京・新宿で開催する「就労支援フォーラムNIPPON 2020」についてはこちらのページをご覧ください。

2020.10.20

パンフレットが完成しました!PDFをこちらからダウンロードできます。

2020.09.17

「活動報告」を大募集! ポスターセッションにぜひご参加ください!
募集要項(「抄録様式」含む)のダウンロードはこちら
※2020.10.06追記……活動報告の募集期間は10/30(金)までとなりますのでご注意ください。
※2020.10.08追記……応募の送付先が変更となりましたのでご注意ください。詳細は募集要項でご確認ください。
※2020.10.27追記……募集期間を11/6(金)まで延長しました!

2020.09.17

「就労支援フォーラムNIPPON フクオカ」の公式ページを公開しました。

開催概要

就労支援フォーラムNIPPON フクオカ
働く「重度」障害者が変える社会~共生社会は何を生み出すのか?~

日本財団では、2014年から「就労支援フォーラムNIPPON」を開催しています。
障害者就労に係る最新のトピックを取り上げ、今、取り組むべき課題を参加者と共有し課題解決を促すとともに、全国の就労支援事業所の活動報告をポスター形式で発表いただき、事例の共有や情報交換の場として活用いただいています。
昨年で6回目の開催となり、例年約1,400名規模の参加者を迎え、多くのリピーターもおり、障害者の就労支援をテーマとした全国有数のイベントとして、少しずつ定着してきました。
これまで、「就労支援フォーラムNIPPON」は、年に1回、12月に東京での開催のみでした。
今年度から地域の特色や実情をふまえ、障害者の就労支援における課題解決に向けた、実効性のある地域モデルの形成も視野に、東京開催に加えて、福岡(九州・沖縄エリア)、米子(中国・四国エリア)でのフォーラム開催を計画しています。
福岡で行う本フォーラムでは「重度障害」と働くをメインテーマに、あらためて人として働くという意味を見つめなおし、その意義を確認したうえで重度障害者の就労をどのように支援すべきか現場の実情をふまえて課題を共有し、来年度の報酬改定も見据えて、その評価をどう捉えるかという議論を通じて、参加者に障害者の就労を支えることへの本質的な意味をあらためて考える機会としていただきたいと考えています。

2020年11月18日(水)10:00-16:35 (ポスターセッション:17:00-18:30)
ハイブリッド開催(会場開催およびオンライン配信)
ホテルニューオータニ博多(福岡県福岡市中央区渡辺通1-1-2)※アクセスはこちら
全国の障害者就労支援事業者、企業、医療従事者、障害当事者・家族、行政、そのほか障害者就労支援にかかわる関係者・機関
1,400名想定(会場参加400名、オンライン参加1,000名)
会場参加(弁当付き)4,300円、会場参加(弁当なし):3,000円、オンライン参加1,500円 ※すべて税込
日本財団
協働企画
九州社会就労センター協議会、全国障害者雇用事業所協会、九州地区知的障害者福祉協会、福岡県知的障がい者福祉協会、全国身体障害者施設協議会、全国精神保健職親会、日本作業療法士協会、福岡県作業療法協会、全国就労移行支援事業所連絡協議会、日本相談支援専門員協会、福岡県障害者就業・生活支援センター連絡会
厚生労働省、福岡県、福岡市
申込期間
会場参加…………2020年9月18日(金)‒2020年11月18日(水)17:00(※定員に達した時点で申し込みを締め切らせていただきます)
オンライン参加……2020年9月18日(金)‒2020年11月18日(水)17:00
申込方法

インターネットでのお申し込みのみとなります。下記のチケット販売サイト「Peatix」よりお申し込みください

https://shuroushien-fukuoka.peatix.com/
※お申し込みにはメールアドレスが必要です(「Peatix」でアカウントを作成していただきます)
※「Peatix」で購入方法についてご不明な点はこちらをご覧ください
※「Peatix」に関する問い合わせ先
 Peatix(参加者向け) tel:0120-777-581(10:00-18:00 ※土日祝を除く)

就労支援フォーラムNIPPON フクオカ 運営事務局
〒150-0002 東京都渋谷区渋谷3-3-5 NBF渋谷イースト(株式会社フロンティアインターナショナル内)
tel:03-4570-0914(10:00-12:00/13:00-16:00 ※土日祝を除く)
shuroushien.fukuoka@frontier-i.co.jp(一般参加用)
shuroushien.session@frontier-i.co.jp(ポスターセッション用)

※2020年度「就労支援フォーラムNIPPON」開催スケジュール
毎年12月の「全国版(東京開催)」フォーラムと連関しながら、「地方開催」フォーラムを新たに展開します。
障害者就労の視点、論点をリードし、企業や福祉ほか関係機関のハブとなり、政治、行政への影響力を高め、
具体的かつ効果の高いイノベーションの実現に向かいます。

■2020年8月24日(月)–26日(水)
就労支援フォーラムNIPPON オンライン ~緊急 10,000 人ミーティング~「ひるむな、私たち。 NIPPON 進化論」【開催終了】
※オンライン開催

■2020年11月18日(水)
就労支援フォーラムNIPPON フクオカ(ホテルニューオータニ博多)【開催終了】
「働く『重度』障害者が変える社会~共生社会は何を生み出すのか?~」
※会場とオンラインを組み合わせたハイブリッド開催

■2020年12月12日(土)–13日(日)
就労支援フォーラムNIPPON 2020 in 東京(ベルサール新宿グランド)【開催終了】
7回目となる全国版フォーラムのテーマは「The Answer」。答えを出します
※会場とオンラインを組み合わせたハイブリッド開催

■2021年2月21日(日)
就労支援フォーラムNIPPON ヨナゴ(米子コンベンションセンター)【開催中止となりました】
工賃向上や事業改善、報酬改定など「経営~Business~」をテーマに行います
※会場とオンラインを組み合わせたハイブリッド開催

プログラム

11/18(水)

■ 10:00-10:15 オープニング
主催挨拶 前田 晃(日本財団 専務理事)
来賓挨拶 ふじすえ健三(参議院議員/障がい者所得倍増議員連盟 事務局長)
前説 村上智則(日本財団公益事業部国内事業開発チーム リーダー)

■ 10:15-10:30 メッセージ
今、重度障害者の就労支援に期待されていること
野澤和弘(植草学園大学副学長/教授)

■ 10:30-10:55 基調講演(行政説明)
報酬改定と障害者の就労支援施策の再編
厚生労働省社会・援護局障害保健福祉部 障害福祉課より

■ 11:05-12:00 パネルディスカッション
就労における「重度障害」を定義する
叶 義文(九州社会就労センター協議会 会長)
志賀正幸(社会福祉法人つかさ会 理事長)
金塚たかし(大阪精神障害者就労支援ネットワーク 統括施設長)
進行/池田顕吾(障害者相談支援ネットワークふくおか 代表)

■ 13:00-14:30 分科会
4会場で同時進行/会場参加の場合は定員があるため事前登録制

分科会①
「重度障害」と働く~現場の今とその意義を考える~
叶 義文(九州社会就労センター協議会 会長)
志賀正幸(社会福祉法人つかさ会 理事長)
金塚たかし(大阪精神障害者就労支援ネットワーク 統括施設長)
進行/池田顕吾(障害者相談支援ネットワークふくおか 代表)

分科会②
地域とのつながりで広がる障害者就労の可能性~感染症・災害の教訓をふまえて~
川俣聡司(社会福祉法人愛光園 理事)
賀村 研(株式会社カムラック 代表取締役)
多田伸志(NPO法人岡山マインド「こころ」代表理事)
進行/上田浩司(社会福祉法人さつき会 統括管理者)

分科会③
精神科病院・診療所から企業へのルートを拡げよう!
嘉手川重一(NPO法人ふれあいセンター サービス管理責任者)
大城亀晶(NPO法人ふれあいセンター 与儀市場通り地域自治会共同売店 共同店長)
元重義則(一般社団法人ワークネット北九州 代表理事)
岩﨑龍太郎(ATUホールディングス株式会社 代表取締役)
進行/舘 暁夫(前 西南学院大学教授)

分科会④
障害者のQOL向上に向けた新ライフモデルプランとは
清時忠吉(社会福祉法人いずみ野福祉会シュレオーテ 管理者)
清水 望(社会福祉法人やおき福祉会 常務理事)
石川 智(FP事務所オフィス石川 代表)
進行/新藤健太(群馬医療福祉大学社会福祉学部 助教)

■ 14:50-16:30 シンポジウム
次回障害福祉サービス等報酬改定における重度障害者の就労支援評価のあり方
野澤和弘(植草学園大学副学長/教授)
叶 義文(九州社会就労センター協議会 会長)
藤井克徳(NPO法人日本障害者協議会 代表)
厚生労働省社会・援護局障害保健福祉部 障害福祉課より
進行/竹村利道(日本財団公益事業部国内事業開発チーム シニアオフィサー)

■ 17:00-18:30 ポスターセッション
就労支援現場の活動事例の共有と情報交換の場
※開催時間中は会場への出入りは自由です(参加にはフォーラムへの申し込みが必要となります)
※17:00-18:00でポスターセッション報告者の一部(10団体を予定)がステージ上で発表する「プレゼンテーション」を行います
※ポスターセッションのオンライン配信はありませんが、ポスターを撮影した写真を同時間帯にサイトでご覧いただけます。また、「プレゼンテーション」はオンライン配信します。


※プログラムの内容、出演者、時間帯などは社会状況等により変更することがあります

参加について~よくある質問(FAQ)~

■ 会場参加の方へ

01. 申し込み方法を教えてください。

本ページ「申込方法」からPeatixのページに進んでいただきチケットをご購入ください。

02. 参加料金の入金方法を教えてください。

以下の方法からお支払いいただけます。
・クレジットカード(VISA、Master、JCB、AMEX)
・コンビニ/ATM支払い
・Paypal/銀行振替
詳細についてはPeatixのヘルプページをご確認ください。

03. 郵便書き留めでの申し込みは可能ですか?

申し訳ございません。直接現金での申し込みは対応できかねます。

04. いつまでに申し込めば参加できますか? 当日でも申し込み可能ですか?

入場者数を把握する必要があるため、会場参加の方は11/6(金)23:55までにお申し込みください。ただし定員に達した時点で締め切らせていただくことがあります。オンライン参加の方は当日11/18(水)17:00までにお申し込みいただけます。

05. Peatixのアカウント作成時にメールアドレスを求められたがメールアドレスを持っていません。

今回、参加するにはメールアドレスが必須となります。
お手数をおかけしますがメールアドレスの取得をお願いします。

06. 情報保障はありますか?

手話通訳および要約筆記にて対応予定です。(※ただし分科会②③④を除きます。あらかじめご了承ください)

07. チケット購入後の払い戻し対応はありますか?

払い戻し対応は行っておりません。ご了承いただいたうえでお申し込みください。

08. チケットが購入できているか確認したいです。

Peatixで登録いただいたアカウントでログインしていただき、画面上部の「マイチケット」を押すと購入したチケットが確認いただけます。

09. 申し込みを済ませてお金も振り込んだがお知らせが届きません。

申し込んでいただいたPeatixのアカウントでログインしていただき、右上のメールマーク部分をクリックしてご確認ください。
そのうえで、ご確認いただけない場合は、お手数をおかけしますが、Peatixの問い合わせ窓口へご連絡ください。
Peatix(参加者向け)tel:0120-777-581(10:00-18:00 ※土日祝を除く)

10. 領収書はもらえますか? 〇〇会社宛てに領収書を発行してほしい

領収書は支払方法によって異なります。
・クレジットカード支払いの場合
カード会社から送付される「ご利用明細書」や「引き落とし明細書」が領収書となります。
・コンビニ/ATM払いの場合
コンビニエンスストア店頭でお渡しする領収書でご対応ください。
注文内容の情報が入った領収書が必要な場合はPeatixお問い合わせください。
Peatix(参加者向け)tel:0120-777-581(10:00-18:00 ※土日祝を除く)

11. チケットを購入したが予定が変更になって参加できなくなりました。払い戻ししてもらえますか?

申し訳ございません。払い戻し対応はできかねます。

12. 事前や配布される資料はありますか?

事前に配布される資料はございません。当日、会場にて「プログラム資料集」をお配りします。本ページにもPDFをアップ予定です。

13. 録音、録画してもよいでしょうか?

有料イベントとなりますので録音・録画はご遠慮ください。

14. 座席の指定はありますか?

基本的には全席自由席です。※状況により一部車イスや聴覚障害など情報保障が必要な方の専用スペースの設定があります。(※ただし分科会②③④を除きます。あらかじめご了承ください)

15. 購入したチケットはいつごろ届くのでしょうか?

チケットは決済手続きが済み次第、デジタルにて配信いたします。

16. 購入したチケットを郵送で送ってもらうことはできますか?

今回はすべてオンライン上で対応させていただいております。

17. 当日何らかの事情があり行けない場合のチケットの払い戻しはありますか?

原則としてチケットの払い戻しはございません。

18. 当日券はありますか?

すべて事前購入制です。

19. チケット購入後に別の種類のチケットに変更することはできますか?

一度購入されたチケットの交換および払い戻しはできませんが、会場参加予定の方が都合がつかなくなった場合のみオンライン参加への変更が可能です。ただし、参加費の差額はご返却できません。

20. 車椅子でも参加できますか?

可能です。ただしスペース確保の都合がございますので事前におしらせください。

21. 駐車場はありますか?

ホテル(会場)の駐車場、もしくは近隣の有料駐車場をご利用ください。ただし有料となります。

22. 当日、会場に昼食の用意はありますか?

お弁当付きチケットをご購入された方にはお弁当をお渡しします。通常のチケットを購入された方は各自で近隣の飲食店でお済ませください。

23. 当日、会場近隣に昼食を食べられるお店はありますか?

ホテル内および周辺にも飲食店がございます。

24. 昼食休憩中は、会場の外に出ても構いませんせんか?

問題ありません。

25. 昼食を持参して会場で食べてもいいですか?

会場内への外部からの食事持ち込みは禁止となっております。

26. お弁当付きチケットを買った場合、当日はお弁当はどこでもらえますか?

当日会場の受付時にご案内します。

27. チケットに枚数制限はありますか?

座席数に限りがありますので枚数制限がございます。

28. お弁当付きチケットのお弁当の種類はどんなものですか?

Peatixに掲載しております。

29. オンライン参加の場合も、ポスターセッションに参加できますか?

ポスターセッションはオンライン配信はありません。当日ポスター掲出写真を HPにアップします。※ポスターセッションの一部参加団体による「プレゼンテーション」はオンライン配信予定です。

30. ポスターセッション発表者も参加チケットが必要ですか?

ポスターセッション発表者も一般参加チケットが必要です。

31. 会場内で写真や動画を撮ることはできますか?

有料イベントということもあり、写真撮影は構いませんが、動画の収録はできません。

32. 新型コロナウイルス感染対策は考えていますか?

・関係スタッフは開催前より体調管理をしてこのイベントに参加いたします。
・会場は収容人数を制限しております。
・新型コロナウィルス対策の一環として、ご来場いただいた方には、受付にて検温を行います。検温の結果、体温が37.5度以上の方はご入場をお断りさせていただく場合がございますのであらかじめご了承ください。
・当日ご来場いただく方は、必ずマスクを着用いただいております。マスクを着用いただけない方は、恐れ入りますが、ご入場をお断りさせていただく場合がございます。
・ポスターセッションの際は、極力1箇所に固まらずにソーシャルディスタンスを保っていただくようスタッフがお声がけさせていただく場合がございます。
・ポスターセッションの名刺交換について、新型コロナウイルス対策の一環として、当日に名刺用ボックスを各発表者ごとにご用意いたしますので、今回は直接の名刺交換は控えていただき、そちらのボックスをご活用いただきます。
・本フォーラムでは、新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA)への加入を推奨しています。

■ オンライン参加の方へ

01. 申し込み方法を教えてください。

本ページ「申込方法」からPeatixのページに進んでいただきチケットをご購入ください。

02. 参加料金の入金方法を教えてください。

以下の方法からお支払いいただけます。
・クレジットカード(VISA、Master、JCB、AMEX)
・コンビニ/ATM支払い
・Paypal/銀行振替
詳細についてはPeatixのヘルプページをご確認ください。

03. 郵便書き留めでの申し込みは可能ですか?

申し訳ございません。直接現金での申し込みは対応できかねます。

04. いつまでに申し込めば参加できますか? 当日でも申し込み可能ですか?

入場者数を把握する必要があるため、会場参加の方は11/6(金)23:55までにお申し込みください。ただし定員に達した時点で締め切らせていただくことがあります。オンライン参加の方は当日11/18(水)17:00までにお申し込みいただけます。

05. 本番翌日には振り込めるのですが期日までの支払いができない場合は参加できませんか?

Peatixにて入金確認後、会場参加の方にはデジタルチケットを、オンライン参加の方には視聴ページのURLを送信するため、終了後の振り込みではご参加いただけません。

06. 視聴するには何が必要ですか?

視聴用のPCまたはスマホとネット環境のご用意をお願いします。
動画配信となり通信量を多く消費するためWi-Fi環境を推奨します。

07. スマホもPCも持っていません。

今回はオンライン配信のためスマホまたはPCが必須となります。
他の方と一緒に視聴いただくか、機材のご購入をお願いします。
オンライン配信を受信できない場合はご参加いただけませんのでご了承ください。

08. 自分が持っているパソコン(スマホなどの端末)で視聴できるか確認してから申し込みたい。

ネットにつながる環境が整っていれば視聴可能ですのでご安心ください。

09. ネットカフェなどから視聴することは可能ですか?

視聴いただけます。

10. 複数人で見るのに、1人1チケット購入しないといけないのですか?

代表者の方1名分で問題ございません。ぜひともみなさまでご視聴ください。

11. Peatixのアカウント作成時にメールアドレスを求められたがメールアドレスを持っていません。

今回、参加するにはメールアドレスが必須となります。
お手数をおかけしますがメールアドレスの取得をお願いします。

12. 情報保障はありますか?

手話通訳および要約筆記にて対応予定です。(※ただし分科会②③④を除きます。あらかじめご了承ください)

13. チケット購入後の払い戻し対応はありますか?

払い戻し対応は行っておりません。ご了承いただいたうえでお申し込みください。

14. チケットが購入できているか確認したいです。

Peatixで登録いただいたアカウントでログインしていただき、画面上部の「マイチケット」を押すと購入したチケットが確認いただけます。

15. 申し込みを済ませてお金も振り込んだがお知らせが届きません。

申し込んでいただいたPeatixのアカウントでログインしていただき、右上のメールマーク部分をクリックしてご確認ください。
そのうえで、ご確認いただけない場合は、お手数をおかけしますが、Peatixの問い合わせ窓口へご連絡ください。
Peatix(参加者向け)tel:0120-777-581(10:00-18:00 ※土日祝を除く)

16. 領収書はもらえますか? 〇〇会社宛てに領収書を発行してほしい

領収書は支払方法によって異なります。
・クレジットカード支払いの場合
カード会社から送付される「ご利用明細書」や「引き落とし明細書」が領収書となります。
・コンビニ/ATM払いの場合
コンビニエンスストア店頭でお渡しする領収書でご対応ください。
注文内容の情報が入った領収書が必要な場合はPeatixお問い合わせください。
Peatix(参加者向け)tel:0120-777-581(10:00-18:00 ※土日祝を除く)

17. チケットを購入したが予定が変更になって参加できなくなりました。払い戻ししてもらえますか?

申し訳ございません。払い戻し対応はできかねます。

18. 事前や配布される資料はありますか?

事前に配布するものはパンフレットのみです。後日、本ページにPDFをアップしますので、ダウンロードもできます。

19. 開催当日の事務局時間外に連絡が取りたい場合はどこに連絡すればよいでしょうか?

イベント当日は受付時間を延長して対応させていただきます。

20. 当日意見したいのですがどうしたらいいですか?

Googleフォームとメールにて受け付けます。今後の運営面の参考にさせていただきます。詳細は配信ページの概要欄にて記載しておりますのでご確認ください。

21. YouTubeみたいにコメントを書き込みたい。

コメント機能は設けていないため、ご意見がある際はGoogleフォームかメールにてお送りください。今後の運営面の参考にさせていただきます。

22. オンライン参加はどの分科会を視聴できますか?

オンライン参加の方はすべての分科会を視聴いただくことができます。配信画面にて分科会会場のURLを記載しますので自由に配信画面を切り替えてご視聴ください。

23. 視聴ページから途中退出しても再入場できますか?

問題なく視聴ページに再入場いただけます。

24. 途中で見れなくなってしまったが払い戻ししてくれますか?

申し訳ございません。払い戻し対応はできかねます。

25. 視聴していたら通信量が超過して携帯料金の請求額が上がりました。超過分の金額を払ってもらえますか?

申し訳ございません。対応できかねます。

26. 録音、録画してもよいでしょうか?

有料イベントとなりますので録音・録画はご遠慮ください。

27. オンライン参加の場合も、ポスターセッションに参加できますか?

ポスターセッションはオンライン配信はありません。当日ポスター掲出写真を HPにアップします。※ポスターセッションの一部参加団体による「プレゼンテーション」はオンライン配信予定です。